1:チミル ★ : 2020/03/10(火)19:33:34.18 ID: dbLkA8vW9.net
ロキソニンは医師が処方する医療用医薬品で、外傷や手術後、抜歯後などの炎症を伴う痛み止めによく使われる。一般向けには店頭で「ロキソニンS」の名称で販売されている。多くの医師が経験上、二日酔いの頭痛に効くと感じていたという。
︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
引用ここまで。全文は下記よりご確認ください。
https://special.sankei.com/a/economy/article/20200309/0001.html
3:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:34:20.88 ID: rKF2d1W60.net
5:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:34:59.29 ID: BXjizeDm0.net
7:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:35:08.62 ID: 7FNLUoJT0.net
8:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:35:10.38 ID: oGXnk+tD0.net
12:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:35:44.45 ID: o4ot5XoD0.net
71:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:53:58 ID: EyjQiwJo0.net
そうそう、俺も常に持ち歩いてるわ
でもインフルの可能性がある時はロキソニンやバファリンはダメゼッタイ!
原因不明の発熱にはタイレノールAにしとけよ!
17:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:36:47.82 ID: LYw/Wsas0.net
病人作りたいんじゃねえの
25:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:40:27.77 ID: pZJOGhZS0.net
二日酔いは甘んじて受けろよ(´・ω・`)
33:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:43:14.63 ID: SwGVGUpW0.net
122:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:12:57 ID: SBMBHhJi0.net
ただでさえアルコールでダメージ受けてるのにロキソニンとか修復が追い付かんわw
速くムコスタ少佐の応援を要請しろ!
54:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:47:17 ID: 0yekJotP0.net
ただでさえ呑兵衛は飲むなといってものんじまうのに
そっちだけでも数倍で合計して通常の十倍以上のはやさで廃人になんのに
69:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:52:37 ID: Ir6CB02d0.net
ロキソニンSプレミアムなら効く?
この時期ロキソニンもらいに病院行くの嫌だから薬局で買えるやつで一番効くのおせーて
80:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:56:45 ID: NpdQjv/X0.net
それロキソニンSよりロキソプロフェンナトリウム水和物の含有量は低いぞ?
胃にダメージないよういろいろ入ってるだけで
75:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:55:34 ID: 8dcqBP6C0.net
今は治ったけどw
76:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)19:55:47 ID: 0yekJotP0.net
わざわざやるなんて物好きだな 訴訟を起こされないようにしときなよ
でもやられるとほぼ負けるんだけどな 三十年くらい前に判例なかったっけ
123:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:13:25 ID: WX/31edZ0.net
問題は胃腸だよ
すぐに吐ける人が羨ましい
145:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:19:36.83 ID: 6lv6w1IZ0.net
素直に会社休んで家でうなっとれw
146:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:19:47.66 ID: 2fjBFWbJ0.net
151:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:21:17.56 ID: 3sQWjbbR0.net
お前は粘膜について誤解している
162:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:24:48.54 ID: 2fjBFWbJ0.net
まじで!?
胃薬飲むとすぐ便秘になるんだよなぁ
185:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:32:15 ID: 3sQWjbbR0.net
そもそも牛乳は胃酸を増やすだけで
胃を保護する効果はない
155:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:23:12.53 ID: bNfr8Jg60.net
ロキソニンで胃が荒れるのは直接触れるからじゃ無いよ
162:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:24:48.54 ID: 2fjBFWbJ0.net
まじで!?
胃薬飲むとすぐ便秘になるんだよなぁ
177:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:29:12 ID: yydzlvhH0.net
ロキソニンSプレミアムとロキソニンSを
プレミアムのほう先に買ったが一回二錠だったので六回しか飲めないじゃんと思って無印ロキソニンにしたわ
178:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:29:31 ID: rhgT4Iz60.net
ハイチオールCとかの美肌用でいいの?
もっと高濃度なサプリなどがあるのかな?
教えてエロいひと
180:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:30:58 ID: JN1hQhkM0.net
計算してアルコール入れたのかな
191:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:34:33 ID: dI0FyFT+0.net
気がついたときは血が肺に入っちゃって誤嚥性肺炎になってて呼吸出来なくて焦った
208:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:41:55 ID: Iq5A3pN40.net
ロキソニンは頭痛にはまぁ効くんだけどアスピリンが効いた試しがない
飲む量が少ないのかな
アスピリンがロキソニンより身体に良いって聞いたからあと2箱も残ってるんだけど。。
220:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:48:02 ID: OohR1nyk0.net
副作用が少ないのはロキソニン。ロキソニンは胃痛に対してもマイルド。
でも飲み過ぎるとさすがにヤバイけどね。
233:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:53:10 ID: Iq5A3pN40.net
あ、そうなんだ
ロキソニンが一番胃に悪いと思ってた
アスピリンが全然効かなくていつもロキソニン飲んでる
235:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:53:59 ID: v98ipelN0.net
人によるのかもしれないが、大半の人間にはロキソニンよりアスピリンのが良いと思うよ
ロキソニンは鎮痛作用より副作用が強すぎて、
胃薬(ムコスタ)を併用しないとデメリットのがデカイ
胃が強くロキソニン最強説唱える人が出るのはわかった上でね
アスピリンには脳卒中や心不全に対する医療効果のエビデンスもあるし、
二日酔いなり乗用鎮痛剤としてなら、間違いなく、
バファリンA(アスピリン)>ロキソニン
242:名無しさん@1周年 : 2020/03/10(火)20:58:40 ID: Iq5A3pN40.net
アスピリンのが身体に良いって情報見て忘れてしまってたのがその情報です!
それ見てアスピリン3箱くらい備蓄として買って、よく海外の映画でもまずアスピリンを常備薬として持ってて
でも効き目はイマイチ、自分に合わないか量が少ないのかもしれませんが
ロキソニンは胃に悪いと思ってて、でも胃にマイルドという人もいて、個人差大きいですね
コメントする